低用量ピルは毎日服用する事で避妊効果を高める働きがあります。また、それ以外にも生理痛の緩和やニキビの改善などの効果もあります。
低用量ピルを服用している方の中には、生理痛の改善やニキビの改善を目的として服用している方が多いのも低用量ピルの一つの特徴と言えます。
ここでは、通販で購入する事が出来る低用量ピルの種類や特徴をお伝えしていきます。分かりやすいようにランキング形式でまとめてありますので参考になれば幸いです。
商 品 名 | タ イ プ | 特 徴 | こんな方にオススメ |
![]() |
2種類 1シート21錠 1シート28錠 |
病院で処方されている 生理痛を改善する 生理不順を改善する 副作用が少ない |
ピルを初めて服用する方 生理痛を改善したい方 生理不順を改善したい方 |
![]() |
2種類 1シート21錠 1シート28錠 |
病院で処方されている 副作用が少ない 生理痛を改善する |
ニキビを改善したい方 ムダ毛をなくしたい方 生理痛を緩和したい方 |
![]() |
1種類 1シート28錠 |
男性ホルモンを抑える働きが最も強いピル | 顎ニキビを改善したい方 顔ニキビを改善したい方 背中ニキビを改善したい方 |
![]() |
1種類 1シート28錠 |
生理周期を安定させる PMSを改善する ニキビを改善する |
生理周期を安定させたい方 PMSを改善したい方 ニキビを改善したい方 |
日本で一番認知度が高いトリキュラー
トリキュラーは日本で最も処方されている万能タイプの低用量ピルです。病院で処方される低用量ピルの中で最も多いのがこのトリキュラーです。
低用量ピルの成分のレボノルゲストレルは男性ホルモンの作用が強いと言われています。その分、副作用も強いと言われています。
トリキュラーでは副作用を少しでも軽減する為に、ホルモンの配合を3段階に分けて服用するようになっています。
これを3相性ピルと呼んでいますが、これについてはこちらの記事で詳しくお伝えしています。
3相性ピルの特徴は女性ホルモンの配合を一般的な女性の生理の流れと同じように調整しています。その為に不正出血が少ないのが特徴になっています。
また、初めて低用量ピルを試す女性にとってもトリキュラーは副作用が比較的軽くてお勧め出来る低用量ピルになっています。
副作用については個人差があるので、人によっては吐き気や頭痛などの症状が出る場合がありますが、それも服用の初期段階での症状です。
服用を続けていく中で体が薬の成分に適応していくので、そのうちに副作用は出なくなっていきます。トリキュラーの基本情報は以下の通りです。
製薬会社:バイエル薬品株式会社
委託販売:ザイダスカディラ
シート:28錠と21錠の2種類
保険:適用外
休薬期間:7日間
トリキュラーの服用について
【トリキュラー錠21】
1日1錠を毎日一定の時刻に定められた順に従って(赤褐色糖衣錠から開始する)21日間連続服用し、7日間休薬する。
以上28日間を服用1周期とし、出血が終っているか続いているかにかかわらず29日目から次の周期の錠剤を服用し、以後同様に繰り返す。
【トリキュラー錠28】
1日1錠を毎日一定の時刻に定められた順に従って(赤褐色糖衣錠から開始する)28日間連続服用する。
以上28日間を服用1周期とし、出血が終わっているか続いているかにかかわらず29日目から次の周期の錠剤を服用し、以後同様に繰り返す。
病院でも処方されているマーベロン
マーベロンもトリキュラーと同じく日本の病院でも処方されている低用量ピルです。
マーベロンはトリキュラーよりもレボノルゲストレルの配合が少し低くなっている第三世代の低用量ピルです。
黄体ホルモン製剤が、他に比べて男性ホルモンの活性化を抑える性質があるためニキビの治療薬としての効果が期待できます。
また、ムダ毛が濃い女性、生理痛を緩和したい女性にも効果があると言われており、避妊目的以外でも副作用としてむくみが出やすいと言われています。
マーベロンの基本情報
製薬会社:MSD株式会社
シート:28錠と21錠の2種類
保険:適用外
休薬期間:7日間
男性ホルモンを抑える効果が最も高いダイアン35
ダイアン35は体が多き欧米人向けではなく、体の作りが小さいアジア人向けに製造開発された低用量ピルです。
これまでのピルは元々フランスを始めとする欧米で作られているピルが大半を占めていました。
欧米人が欧米人の女性向けに製造開発した低容量ピルなので、体格が大きい女性向けに作られているピルがほとんどでした。
欧米人向けに作られたピルを体格が小さいアジアの女性が服用すると副作用が強く出るのがデメリットでした。
そこで、副作用のデメリットを軽減する為に体格の小さいアジア人向けに開発されたのがダイアン35です。
日本ではまだ未認可の低用量ピルですが、アジアだけではなく、世界からも注目されている低用量ピルです。
含有する有効成分としては低用量ピルの中では新しく、
・酢酸シプロテロン(黄体ホルモン)2㎎
・エチニルエストラジオール(卵胞ホルモン)0.035㎎
の二つを配合しています。
ダイアン35の副作用は他の低用量ピルと比較して副作用が少ないと言われており、体格が小さいアジア人女性向けだと言われています。
また、他の低用量ピルと比べて男性ホルモンを抑える効果が最もあるピルです。その配合量の効果により顎ニキビ、フェイスラインのニキビ、そして背中ニキビを改善する効果があります。
避妊目的以外にもニキビ改善の為にダイアン35を服用している女性はかなり多くなっています。
前述した小柄な体型向けという点も大きな特徴ですが、その他にもダイアンには様々な効果があり、避妊目的以外にも使用されています。
ダイアン35は元々ドイツの製薬大手のバイエル社(Bayer)が製造開発した低用量ピルです。
ドイツで一番最初に認可された時には女性用のニキビ治療薬として世界116カ国に発売されていたという経緯があります。
その後、排卵抑制効果がある事から医師から避妊薬として処方されるようになった医薬品です。その効果はニキビ治療だけでなく以下の効果も確認されています。
・体毛の減少
・バストアップ効果
・アンチエイジング効果
その他にも男性ホルモン性の脱毛症や軽度の多毛症の抑制効果があり、男性ホルモンによる疾患の治療にも使用されるなど様々な効果が報告されています。
ただし、美容面の効果は体に現れるまでの時間が避妊効果よりも時間がかかるため、3~4ヶ月は服用する必要があるようです。
使用上の注意や使用できない方
ダイアン35は結核、高血圧の方、他の治療を受けられている方、喫煙者の方は使用できない可能性が高い商品になります。
PMSの改善効果があるヤーズ(ヤスミン)
ヤスミンはマーベロンよりもさらに女性ホルモンの配合が少ない超低用量のピルです
国内で初の月経困難症の治療薬(LEP)として認可された医薬品でもあります。避妊の効果についても他のピルと同様の効果があり、海外ではニキビ治療薬としても人気がいです。
女性ホルモン量が低用量ピルの中で一番低いため副作用が出にくいと言われていますが、血栓症については国内での発症例が報告がされています。
ヤスミンも避妊目的以外に生理周期を安定させる、PMSを改善する、ニキビの改善を目的として使用している女性が多い低用量ピルです。
ヤスミンの基本情報
製薬会社:バイエル薬品株式会社
シート:28錠
保険:月経困難症の治療でのみ保険適用
休薬期間:4日間